教育システム

松江市立病院看護局教育システム概要

【看護教育目標】<松江市立病院看護職員のあるべき姿>

  1. ケアの根拠をふまえ、個別性にそった看護を提供できる
  2. 豊かな感性をもち、高い倫理性をもつことができる
  3. 自らの行動に責任をもった看護を提供できる
  4. 多職種と協働し、地域につながる看護を提供できる

【継続教育のあり方】

1.継続教育の基本的考え方

1)専門職業人として継続学習による自己啓発を行う

2)経年教育の充実

3)クリニカルラダーの推進

4)リソースナースを活用し、各専門領域の看護実践研修の充実

5)新人看護職員等の後輩育成にあたる指導者の育成

6)看護管理者のマネジメント能力の向上

7)看護研究の推進

2.院内教育の概要

1)新人教育

新人看護職員研修ガイドラインと年間計画に沿って研修を行っています。

ローテーション研修(ICU、手術室、一般病棟)

配属部署内研修

集合研修(看護技術、医療安全、感染管理、褥瘡ケア他)

 

2)全体教育

看護職員全体を対象とし、その時期・年度に必要なテーマ、トピックスなどの研修を企画しています。また看護研究も支援し、研究発表会を開催しています。

 

3)対象別教育

職位、役割、経験年数、専門領域などに応じた研修を企画しています。

看護管理者研修、副看護師長研修、看護補助者研修

リーダーシップ研修、実地指導者研修、プリセプター研修、15ヶ月目研修、日々の看護を見つめなおす研修など

領域別専門コース(ステップアップ研修)

IVナース研修

 

4)クリニカル・ラダーシステム

社会の変化に伴い、一人ひとりの看護師が質の高い看護ケアを提供するため、新しい知識・技術を得る努力が求められています。継続教育は知識・技術を習得しやすいように組織で実践する必要があり、臨床における看護実践能力を段階的に育成できるよう組み立て、自らが主体的に取り組めるしくみになっています。

 

5)自己研鑽

リソースナースによる各領域別研修(キャリアアップ研修)

e‐ラーニング

 

6)各部署OJT

日々の看護実践の中で、新人を含め後輩育成の場とし、各部署の疾患理解につなげる学習会を行っています。部署を超えて参加できるしくみになっています。

 

【院内教育の概要】

3.院外教育の概要

看護局の理念に沿い、病院看護業務を実践する上で必要となる研修について、看護職員の意向を支援し院外研修に計画的に参加できます。